農家飯〜ヤーコン〜

ヤーコン。
きんぴらもおいしいけど毎度きんぴらだと飽きてしまったので今日は甘酢餡にいれてみました。
そして何種類の野菜を使えたか数えたら11種類も使えてました。
ある野菜をポンポンいれただけなのにがんばったわたし✨
毎日こんぐらい使えたら理想ですが。。。
鱈の甘酢あんかけ(人参、ヤーコン、ネギ、小松菜)
たけのこ芋ソテー(たけのこ芋)
のらぼうなおひたし(のらぼうな)
サラダ(水菜、かぶ、ラディッシュ)
味噌汁(ほうれん草、大根葉)

鱈は揚げ焼きしたのでふわふわ。甘酢に入ってるヤーコンがシャキシャキして食感良い。


少しずつとれはじめてるカブも甘い。
娘も生でがぶり。

ほうれん草や里芋など冬野菜が終わりはじめてさみしいけど春の野菜はやわらかくてあまくて本当においしい。


ないとう農園

あんしん、あんぜん、美味しいの一歩先へ。 「心躍る野菜」を育てています。 presented by 有機農業法人 ㈱さいたま五つ星野菜

0コメント

  • 1000 / 1000