ナスの味比べ
今夜はナスの味比べ‼️
左から
リスターデガンジア
埼玉青大丸なす
真黒なす
白ナなす(スノーウィ)
いざ!調理へ!
リスターデガンジアと埼玉青大丸なすは丸く厚みがあるので切ってラップで包み600wで1分、裏返してさらに1分チンがオススメ。
火の通りがあまいとおいしさが半減するので💦
じっくり焼くこと5分ほど。
かるーく醤油をかけましたが真黒なす以外変わり果てた姿で。特に白なすさん。。。
重要なのは味です‼️
リスターデガンジア
一番味が詰まった印象。レンチンもしたのに崩れる様子はそんなになく揚げ焼きに一番向いてるかなと。甘みもありおいしい!
埼玉青大丸なす
生のときの印象だと皮が一番硬そうなのですが火を通すと全くそんなことない。他のなすと変わらないくらいの皮のやわらかさ。みずみずしくてトロっとやわらかく、果肉部が細長いなすより多いため煮崩れしやすいかなぁ。
真黒なす
一番なすの香りが強い!どんな香りと言われても説明できない香りですが、味も一番濃い気がしました‼️繊維感は他のなすよりあるため煮ても焼いても大丈夫です。繊維といってもゴワゴワする繊維感はないのでご安心を。
白なす
びっくりするくらいおいしい‼️一番トロっと濃厚。甘みもありおいしいのですが色の変化が激しいですね🤣
わたしの中の焼きなすナンバーワンは白なすでした‼️去年までは埼玉青大丸なすが一番好きななすでしたが白なすがおいしすぎてびっくりしました‼️
本日はわくわく広場与野イオンに出してます。まだまだ白なすはそこまで数が出てないので見かけたかたは是非😊
そしてやや風邪っぽい娘。
とくに咳と鼻水が。お昼寝中3日連続で咳こんで吐いてます。今日はまさかの車でお昼寝中にリバース。。。不幸中の幸い、赤信号で振り向いたら吐きそうだったので慌ててキャッチできました👏でも2回目のリバースには間に合わず😵
夜もこの調子でむせてます。吐くんじゃないかと構えながら寝てるのでわたしは寝不足。
娘も昼寝もあまりできず、夜も寝つきにくいのか夕方から不機嫌でかわいそう。
写真は今日の寝る前の一枚。
遊びたいのに眠たくて不機嫌な娘は廊下で力尽きてる。
はやくよくなりますように。
0コメント