農家飯〜冬瓜〜
夏休みに会った小学2年の甥っ子が言っていたことが忘れらんない。
おいしいおいしいパンケーキを食べに来てるにも関わらず
「あ〜あ。静岡おでんが食べたい」
この言葉を聞いてわたしもお盆過ぎからずっとおでんが食べたくてしょうがなかった‼️
やっと念願のおでん‼️
でも今日は暑いので初めて冷やしおでんを作ってみました。
オクラが全然家になかったので茶色ばかりでさみしい。
大根の代わりは冬瓜。
冬瓜を昆布ダシ、カツオダシで合わせただし汁、醤油、みりん、塩で味付け(食べるときに氷を入れたかったのでやや濃いめにしました)
冬瓜が煮えたらオクラやちくわぶなど好きな具材を入れてコトコト。オクラは切ってしまうと汁がネバネバになるのではないかと思いヘタ部分だけ切り丸のまま煮ました。
冷まして冷蔵庫に入れて完成。
初めて食べたし初めて作ったけどかなりおいしい‼️
まだまだ暑い日が続きそうなのでぜひお試しください。
そして先日、以前ぶどう栽培のお手伝いをさせてもらった塩崎農園さんのとこへ遊びに😌
わたしたちが少し手入れさせてもらったぶどうを収穫させてもらいました。
とっても大きくて甘い😍
残念ながら今年分はほぼほぼ終わりとのこと。
来年の塩崎農園さんのぶどうが待ち遠しい😂
0コメント