干し柿

渋柿で初干し柿作り
なかなかいい雰囲気
農家の家って感じです
吊るす紐は麻紐でやりたかった



最近次女の夜起きる回数が減ってきたので
昼間の体力が回復しつつあります

出荷準備後、お昼食べて
夕飯の下ごしらえを軽くして
買い出ししつつ帰りに公園
どんぐりがあったら拾わずにはいらんない
公園行く時は袋が必須

トンボを素手で捕まえるのが得意わたし

子どもたちにトンボとってあげて
触らせてあげてリリースして

おかあさんすごーい!
って言われて大満足な1日

夕飯も手際よく作れてさらに良き
ブリ大根ならぬブリ冬瓜
シメサバ
タイニーシュシュの浅漬け
蒸しカボチャ
枝豆
四角豆の天ぷら
サラダ
具沢山味噌汁


明日の夕飯を考えながら寝ます

台所に立つ人は
ずっと食べ物のことばかり考えてるのだ

ないとう農園

あんしん、あんぜん、美味しいの一歩先へ。 「心躍る野菜」を育てています。 presented by 有機農業法人 ㈱さいたま五つ星野菜

0コメント

  • 1000 / 1000