農家飯〜バーニャカウダー〜
バーニャカウダーに合う野菜たちがぞくぞくと採れ始めてるので夕飯に。
バナナピーマン、赤カブ、ビタミン大根。
ビタミン大根は一番好き😋
食感はしゃりしゃりっと梨みたいで大根の独特な臭さもない。赤カブはややカブの香りはあるけどシャキっとしていておいしい✨
この2つは娘にも温野菜にしてあげてます🙆♀️
バーニャカウダーソースは自家製で和風な味わい。味噌、マヨネーズ、ヨーグルト、ニンニクを混ぜただけ。
伸ばし材料がヨーグルトなのでヘルシーであり、ほんのり残る酸味が心地よい。
洋風にしたいときは少なめの味噌、マヨネーズ、アンチョビ、ニンニク、牛乳で🙋♀️
あとはお義父さんのお手製ラタトゥユ。
お祝いで家に行ったときやふとした時に作っているみたい。スパイスが効いていて具材が丁寧に刻まれていてとてとおいしい😂
人が作ってくれたものはなんでこんなに美味しいのだろうと毎回思います。
ありがたや。
出荷行って、娘の相手をして、夕飯、家事、家の掃除。
ヘトヘトになることも多いけど夕飯の晩酌が何よりの楽しみ。
今夜はお義母さんから頂いたワイン‼️‼️‼️
娘に夕飯をあげあとから遅れて1人夕飯。
これでもゆっくり飲みなー!なんて言われたら飲んでしまう。
0コメント