農家飯〜またまたズッキーニ〜

またまたズッキーニレシピ。

今日はハーブで。
カレープランツとズッキーニのマヨ炒め

お庭にあるカレープランツ。
去年は何をしたらいいか分からず使いこなせなかったハーブ。

カレーのようなスパイスの香りがします。

ズッキーニ、ニンニク、マヨネーズ、カレープランツで炒めました。

娘がジュージューしたい!と言っていたのでお手伝いしてもらいました。

火傷しないかヒヤヒヤでしたが。

そしてまたまたズッキーニ。
しかもまたまたカレープランツマヨ。
丸ズッキーニは果肉部の面積が細長いのと比べて広いので軽く火を通すのがオススメ。火を通し過ぎると柔らかくなりすぎちゃいます。

電子レンジの自動トーストモードで焼きました。
すぐできるしあともう一品ほしいときにちょうどいい!



だいぶ出荷量が多くなり早めに作業入りしたいので朝のルーティン見直し中。

朝、自分の身支度、子どもの身支度、ごはん、お風呂やトイレなど家の掃除をしてから作業入りしてました。
でもあれこれやると作業入りが9時近い。

そこで8時に作業入りしたくて掃除のほとんどを子どもが寝てからやることにしてみました。
寝かしつけてから起き上がるのは面倒だけども朝起きてリビングがピカピカだと気持ちいい。

が、子どもたちに邪魔されないことにより掃除し過ぎてしまう。

掃除し過ぎる
疲れる
寝坊する



明日は寝坊しないようにしよう。

ないとう農園

あんしん、あんぜん、美味しいの一歩先へ。 「心躍る野菜」を育てています。 presented by 有機農業法人 ㈱さいたま五つ星野菜

0コメント

  • 1000 / 1000