またズッキーニ

この時期毎日食べてるズッキーニ。
夕飯だけでズッキーニ2〜3本消費してます。

今ハマってるのはズッキーニのぬか漬けとピクルス。

ピクルスはお酢、水(お酢の3分の2の量がわたしは好きです)、砂糖、塩、お好みでハーブ。
今回はローズマリー、タイム、ローレル、粒こしょう、カレープランツ、ほんの少しクローブ入れました。

沸騰するくらいのとこで火を止めて輪切りにしたズッキーニを入れて荒熱が取れたら冷蔵庫へ。


ハーブの香りがよい。
ちょっと大人の味かなと思ったけども娘もバクバク食べてます。
「おかーさん!これ美味しいから食べてごらん!」とすすめてきます🤣

ズッキーニの水分がかなり出るので味濃いめで作るのがオススメ。

ぬか漬けは軽く塩をふって水分抜いてから漬けるとちょうどいい。

きゅうりの漬け物より好きかもしれない。



写真にはないけどもこんばんの夕飯はズッキーニとエビのオイスター&マヨ炒め、ズッキーニをピーラーで薄くスライスしたサラダ、ズッキーニの味噌汁などのズッキーニ祭りでございました。

ズッキーニの可能性をまだまだ感じます。



ひっそりと始まったないとう農園のオンライン販売。

初めましての方から友人。

たくさんの方からご注文いただき、嬉しいかぎりです。

丁寧にお手紙を下さったり、お礼のメールを送って頂いたり。
「美味しかった!ありがとう!」の言葉がこんなにも嬉しくて励みになるなんて。

ありがとうございます。

これからどんどん暑くなり体力勝負となりますが、身体に気を付けて美味しい野菜をいっぱい作ります‼️



ないとう農園

あんしん、あんぜん、美味しいの一歩先へ。 「心躍る野菜」を育てています。 presented by 有機農業法人 ㈱さいたま五つ星野菜

0コメント

  • 1000 / 1000